布の厚さや微妙な色味・手触りで悩むあなたに無料サンプル

★ シワ加工と絶妙のハーモニィ、シャンブレー・シワヘリンボン。豊富な全26色

http://www.kijiya.com/syouhin/mm1333.htm?utm_source=20170601&utm_medium=mail

--★ ★--------------------------------------------------------
----★------ Kijiya.com N e w s -------------------------------

      生地屋のおやじの独り言
      http://www.kijiya.com/?utm_source=20170601&utm_medium=mail

---------------------------------- 2017年6月1日 ------★----
--------------------------------------------------------★ ★--

  このメールマガジンは【生地屋】へご注文いただいたお客様と

  サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に配信しております。
 (このメールは miura@kijiya.com 様宛に出しております)


  パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

  皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆



 前回メルマガからまたまた 非常に間隔が あいてしまいました・・・orz

本当に すみませんm(_'_)m。


 私は経済評論家の勝間和代氏がやってる「勝間塾」で みんなと一緒に

勉強しています。数多くの分科会みたいな自主的な勉強会が立っています

(期間限定)。私もいくつか主催してます。

勝間塾オフィシャルサイト
http://www.katsumaweb.com/katsuma_jyuku.php


 勝間氏やゲストが講演する月例会が毎月あり、いつもは東京なのですが、

5月は大阪で土曜日にありました。私の住んでいる福井県大野市から

大阪までは 約200km強あります。自転車で行ける距離です(笑)。


(地方の塾生のために、月例会はインターネットで ライブ配信されます。

また 録画されて、塾生なら後でダウンロードして視聴する事が可能)


 自転車で行くつもりで計画を立てていると、土曜日開催なので 午後2時

から講演スタートです(通常は夜7時スタート)。自宅を午前0時頃に出ないと

ダメです。できない事はありませんが、あまりやりたくありません(笑)。



 琵琶湖の湖西まで車で行って、そこから往復サイクリングする事に

しました。交通量の少ない 瀬田川 宇治川 淀川沿いに走ります。

(この川 1つの川なのに、地域によって 上記のように3回名前が

変わります)


 淀川沿いには サイクリング専用道路もあり、安全快適に走れます。

(バイクが入れないように バイク止めが数多くあり、その都度 止まって

通り抜けないとダメですが)


 ルートを引くと 片道100km弱です。(地図は北のマキノからになって

ますが、実際は琵琶湖大橋近くから往復しました)
https://goo.gl/S1wHWS


 往路は5.5時間くらいで行けました。月例会と懇親会に出て、大阪に

一泊して(airbnb 安く泊まれました)、翌日同じ道を戻りました。

帰りは ちょっと観光もしたので7時間くらいかかりました。宇治川と

瀬田川沿いは 景色も良くて お奨めのサイクリング・コースだと思います。



 さて恒例のなぞなぞです。

「焼いても焼いても 食べられないパンは、なんでしょうか?」


 正解者の中から 抽選で一名さまに、生地屋で使えるお買い物ポイント

3,000円分を差しあげます。下記をコピー&ペースト(貼り付け)

して、このメルマガ返信で 答えをお送りくださいませ。


(前の当選者の方から、「当選しました」メールが なかったので

その分のポイント1,500円分も 加算されてます。当選されたら おつりは

ご容赦くださいませm(_'_)m


-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------

 ◎答えは?:

 ◎理由:

 ◎ペンネーム:
  (発表はペンネームでさせていただきます)

 ◎お名前:

 ◎メールアドレス:

 ◎感想:

-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------

(感想はこのメルマガ等で使わせて頂く事がございます)

 感想を書いて頂けると店長が非常に喜びます。ヒントは


「料理する時に使います!」


 当選の発表は 次回のメルマガで行います。締め切りは6/7(水)まで

です。沢山の方の 応募をお待ちしてます。



 前回の問題は、下記でした。

「かんはかんでも 木 土 水などが入っているカンは

なんでしょうか?」


 全部で3名の方に お答えをいただきました、答えは下記です。

「一週間」(実質意味が合っていれば、どんな書き方でも 正解と

させていただきました)


 厳正な抽選の結果、幸運な当選者は 下記の方です〜♪

【 non 】様  (「当選しました」メールをくださいませ。

ポイントのご使用は、当選後 1ヶ月以内でお願いします)


 当選された方は、5日以内に

「当選しました!」

のメールをくださいませ。そうでないと 非常に残念ですが無効になります。

(ポイントは、次回プレゼントに加算されます)



 今回も簡単だったみたいで 全員の方が正解でした。

下記の嬉しいコメントもいただきました。


「いつも楽しく拝見しております。娘のドレスの時にはお世話になりました。

 この度、孫が誕生しまして、かわいい洋服を作りたいと思い、
わくわくしております。」


 メルマガのバックナンバーは 下記で見れます。

http://www.kijiya.com/mailmag.htm?utm_source=20170601&utm_medium=mail



 三浦 宗之さん、この方にも 非常に喜んでいただけました〜♪


-----------------------------------------------------------------


「凄く綺麗なドレープが出て出来た時(出発前夜まで縫っていました(笑))

はもう満足!!

 荷物を詰めるときにしわになったらと思ったのですがしわも折り癖も

つかずに良かったです。

 皆に材料費だけでも随分かかったんじゃないかとか聞かれました。

普通に地元で生地を買うと一万円以内ではとてもじゃないけど

出来ないと思います。」

http://www.kijiya.com/okyakusama.htm#wakayama_na


和歌山県のN様が ディズニーのハロウインに参加するために、自作衣装を

作られました!


 ご使用生地は下記です。

・しわになりにくいサテンクレープ、全28色
http://www.kijiya.com/syouhin/mb8410.htm?utm_source=20170601&utm_medium=mail

・手触りの非常に良い シフォンジョーゼット、全29色
http://www.kijiya.com/syouhin/ms7104.htm?utm_source=20170601&utm_medium=mail


-----------------------------------------------------------------



★追伸 布生地の表裏の見分け方

 表裏のわかりにくい布生地って ありますよね。結論から書きますと

使われる方が お好きな方を表にされれば いいのです。


 パリコレのような超一流の方でも、こちらが意図するのと 違う面をあえて

表として使われる事があります。勿論 糸の浮きが多くて 使用に差し支える

ような場合は別ですが。


 どうしても見分けたい場合は、合成繊維の場合は 耳に上に凸に2列穴が

開いている方が表です。綿やウールの場合は 反対のようです。


 拙著ですが、詳しくは 読んでみてくださいませ。

布生地(服地)の表裏の見分け方
http://www.kijiya.com/QandA/omoteura.htm?utm_source=20170601&utm_medium=mail




 ☆ 今日一日あなたにとって素晴らしい日でありますよ~に♪ ☆

 また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~


-----------------------------------------------------------------

      ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
      ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

 弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
 大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
 行っております。

 また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
 一切ございません。

-----------------------------------------------------------------

 ★ メールマガジンの購読解除は簡単に行えます! ★

下記解除フォームにご入力いただければ、簡単に
解除できます。

http://www.kijiya.com/netpro/byeform.php?pid=magazine1

一度解除されますとそのメールアドレスでの登録は
できないのでご注意ください。


-----------------------------------------------------------------

 創業 大正8年
    ~老舗機屋の誇りを持ってものづくり。~

    生地屋(株)

   〒912-0052 福井県大野市弥生町8-4
   Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

   http://www.kijiya.com/

   生地屋本店店長:三浦 宗之
   mailto:shop@kijiya.biz

-----------------------------------------------------------------

※本メールに掲載された記事・情報を転載されても全然OKです!