布の厚さや微妙な色味・手触りで悩むあなたに無料サンプル

★ 透けにくいちょっと厚めのシフォン・ジョーゼット 全14色  バックナンバー目次へ戻る

http://www.kijiya.com/syouhin/ms7110.htm?utm_source=20150813&utm_medium=mail

--★ ★--------------------------------------------------------
----★------ Kijiya.com N e w s -------------------------------

生地屋のおやじの独り言
http://www.kijiya.com/

---------------------------------- 2015年08月13日 ------★----
--------------------------------------------------------★ ★--

このメールマガジンは【生地屋】へご注文いただいたお客様と

サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に配信しております。
(このメールは miura@kijiya.com 様宛に出しております)


パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆


 弊店は8/14(金)から17(月)まで 夏季休業をいただきます。ネットでの

ご注文は可能ですが、発送は18日から順次発送になります。



 時々質問等があるのですが、手持ちの布生地や洋服を染めたいと。

布生地は 綿 毛 絹 ポリエステル ナイロン等、素材によって全部染料が

違います。中には綿とレーヨン(成分が同じセルロース)のように 同じ染料で

染められるものも ありますが、染着差が出ます。(例えば赤は赤でも

同じ濃度の赤に染まらない)


 市販の染料で 綿とかレーヨン対応と書いてあるものは、綿やレーヨンは

染められますが、書いてない毛などは 染められません。2つ以上の素材

、例えば 綿/ポリエステルの混紡は、綿とポリエステル対応の2種類の

染料で染めなくてはダメです。たぶん 染着差も出ます。



 また大きな鍋等で100℃の温度で 煮立てないとダメな場合が多いです。

小さな鍋では 染ムラになり易いですし、使った鍋も 汚れて2度と

料理等には 使えなくなります。



 洋服などの製品の場合は もっと難易度が高くなりますし、ミシン糸等

ポリエステル製が多いので、ミシン糸も染めないといけません(生地が

ポリエステル100%ならいいですが)。ポリエステルは なかなか濃い色には

染まりにくい素材です。


 なので ご家庭で布生地や洋服を染められるは、お止めになった方が

いいです。




 毎回 楽しみにされてる方も多いです、なぞなぞ。

「18人で鬼ごっこをしました。7人捕まりました、残りは何人でしょうか?」


 正解者の中から 抽選で一名さまに、生地屋で使えるお買い物ポイント

1,500円分を差しあげます。下記をコピー&ペースト(貼り付け)

して、このメルマガ返信で 答えをお送りくださいませ。


-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------

 ◎答えは?:

 ◎理由:

 ◎ペンネーム:
  (発表はペンネームでさせていただきます)

 ◎お名前:

 ◎メールアドレス:

 ◎感想:

-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------

(感想はこのメルマガで使わせて頂く事がございます)

 感想を書いて頂けると店長が非常に喜びます。今回は簡単なんで ヒント

なしです。早とちりしないように(笑)。


 当選の発表は 次回のメルマガで行います。締め切りは8/19(水)まで

です。前回の締め切り日は 間違っておりました。大変申しわけございません

でしたm(_'_)m。

 沢山の方の 応募をお待ちしてます。



 前回の問題は、下記でした。

「小学生 中学生 高校生 大学生 専門学校 の中で一番大きいのは?」


 全部で11名の方に お答えをいただきました。今回は特に難しかった

みたいです。正解は下記です。

「専門学校」(専門学校は 人間に比べて段違いに大きい)


 幸運な当選者は 下記の方です〜♪

【 えび0319 】様  (「当選しました」メールをくださいませ)

(ポイントのご使用は、当選後 2ヶ月以内でお願いします)


 当選された方は、5日以内に

「当選しました!」

のメールをくださいませ。そうでないと 非常に残念ですが無効になります。



 全員の方が正解でした。下記の嬉しいコメントも いただきました。


「なぞなぞの答えを最後までわからなかったのは、横で聞いていた旦那でした(笑)

     子供より 大人の方に なぞなぞは、難しいですね。

 リネン=麻 は知っていたのですが、 リネン室がそこから来ていると

知らなかったです。

 言われて(読んでみて?!)みれば 小説などで、リネンがシーツだというのが、

あったなぁと 思い出しました。そして、そのときは、麻のごわごわのイメージから

なんだか硬そうなシーツなんだなぁと勝手に、イメージしていました。違ったん

ですね。

 麻って、二種類あったんですね。勉強になりました。」


「今まで友人の言う「リネン」がいまいち分かってなかったんですが、

これでスッキリ分かりました!ありがとうございます。

それまで「硬い麻」「柔らかい麻」と思っていたので、友人に対して、

漢字で「麻」と言えば良いじゃん? と思っていました。

「リネン」という言葉に何だか抵抗があったんです…勉強になりました。」



 三浦 宗之さん、この方々にも 非常に喜んでいただけました〜♪


-----------------------------------------------------------------


「高校演劇では背景としてホリゾント幕を使うことが多いです。今回は幻想的な

抽象舞台ということで,ドレープをつけたジョーゼットを背景幕とし,これに

照明で色をつけることにしました。」

http://www.kijiya.com/syourei/sosyoku.html#aich_toyota03


 愛知県立豊田東高校 演劇部様のホリゾント幕での 御使用例です。過去には

紗幕やジョーゼット幕としても、お使いいただきました。


 ご使用生地は下記です。

・シワになりにくくプロ仕様シフォン・ジョーゼット 全29色

http://www.kijiya.com/syouhin/ms7104.htm?utm_source=20150813&utm_medium=mail


-----------------------------------------------------------------



★追伸

 野菜嫌いの方 多いですよね? お子様や旦那様が 嫌がって食べないとか。

そんな方に グリーンスムージーがお奨めです。


 グリーンスムージーとは 青物の葉物野菜とフルーツを ミキサーで細かく

砕いて毎日飲むと言うものだそうです。種や皮にも 栄養素が沢山入って

いるので、それごと細かく砕いて 飲みやすくして栄養を取るのだそうです。



 リンゴの芯や皮なども 取らないで、入れます。繊維質が多くなるので

お通じにも いいです。人参やパセリ ピーマン等を入れてもいいです。


 私はできるだけ 多種類の野菜を入れてます。栄養科学の分析に現れない

微量のミネラル等を できるだけ多様に摂取する為です。


 本当は専用のパワフルなミキサーの方が 瓜の種みたいな硬いものも

粉々にしてくれるのでいいのですが、なければ 通常のミキサーでも

いいと思います。(私はパワフルなのを 使ってます)



 最初は飲みにくいので、半分くらい果物を入れます。慣れてくるに従って

徐々に減らしたらいいです。私は今2割くらいの果物しか 入れてません。


 3−4回分作って 1杯分はその場で飲み、残りは密封できる広口ビンに

入れて冷蔵庫で保存します。飲むときに 大匙一杯くらいの蜂蜜も入れて

飲むと栄養価も高まり飲み易くなります。


 夜小腹が空いたときでも、他の食物と違って 消化が早いので、いいと

思います。(多量には 飲まないでくださいね)



 詳しくは下記をご参照くださいませ。

グリーンスムージー強くお奨めします!
http://kijiya.org/?p=4494?utm_source=20150813&utm_medium=mail



-----------------------------------------------------------------

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
行っております。

また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
一切ございません。

-----------------------------------------------------------------

★ メールマガジンの購読解除は簡単に行えます! ★

下記解除フォームにご入力いただければ、簡単に
解除できます。

http://www.kijiya.com/netpro/byeform.php?pid=magazine1

一度解除されますとそのメールアドレスでの登録は
できないのでご注意ください。


-----------------------------------------------------------------

創業 大正8年
~老舗機屋の誇りを持ってものづくり。~

生地屋(株)

〒912-0052 福井県大野市弥生町8-4
Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

http://www.kijiya.com/

生地屋本店店長:三浦 宗之
mailto:shop@kijiya.biz

-----------------------------------------------------------------

※本メールに掲載された記事・情報を転載されても全然OKです!